山間地のカボチャ

コメントするカテゴリー: ブログ

 

今日うちでは今年初めてカボチャミバエ入りカボチャに当たった。

といっても先日の東京朝市で購入された方から「虫が入っていました」との連絡を受けたばかり。

あのとき売れたのは確か20個ぐらいだったけどもしかして他にもいたかなぁ。もしも”当たり"だったら連絡してくださいね。

確率的には300個に1個とか言われるみたいだけど、こと山間地域のカボチャに限ればもっと多いようだ。放任栽培はなおさら・・・。

このあたりの直売所では、切って出荷するように言われる。

 

穴が開くほどよく見ても分からないのが辛い。

切った瞬間のあの光景を見る人をあまり増やしたくないと思っているから、宅配のセットにはカットして入れるようにしている。

でも保存性の問題で、朝市の時は切っていない。

いつも祈るような気持ちで購入された方にお渡ししているけど・・・

今度はどうしよう・・・ カボチャもっていくのやめようか、迷っているところ。  

 

Photo

  

 

 

 

 

 

  

 

  

  

アースデイマーケット10月は早く、もう今度の日曜日(4日)です。  

 

 

2度目の旬

コメントするカテゴリー: ブログ

 

夏の間アブラムシに苦しんだものの、どうやらここにきて2度目の”旬”を向かえそうな茎ブロッコリー。  

 

Photo  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真いまいちだが、"旬”の雰囲気が大分出てきた。  

復活おめでとう、ありがとう。 

  

 

原木きのこ

コメントするカテゴリー: ブログ

 

もう1月以上も殆ど雨が降っていないのに、ちゃんと出てきた。

原木栽培のくりたけ 

  

Imgp1030   

  

 

 

  

    

 ひらたけ

 

Imgp1031

 

 

 

 

 

  

降るべき時(梅雨時)にはたくさん降ったから良かったのかな。

ほだ木にはびっしりと白い菌。芳香漂う山の圃場

なめこ、椎茸も待ち構え、楽しみだけど少し怖い・・・これで一雨来たら1日中キノコ採りになってしまいそう。   

 

休みはない

コメントするカテゴリー: ブログ

 

昨日は東京に出て恒例のアースデイマーケット売り子。

最近テレビや新聞で見る”農業に向かう若者”のエネルギーを直に感じてきた。

若い人次々といらっしゃって「お話聞かせてください」等、今回ぐらい質問を受けたのは初めて。

僕自身もまだ新米で大したことを答えられるわけではないが、まぁ、自分の体験の中で答えられる範囲のことは、出来るだけうわべの言葉でなく答えたつもり。あと人となりを見て、簡単ではない・・・と言ったり、難しく考えることない・・・と言ったり。

「休みはないんですか?」と、聞かれた時、「冬場を除けば、”完全な休み”という日はないですね」と答えたら、「へえー!」と驚いたような顔をした人がいたけど、僕はすかさず「そこが気に入っている」と続けた。

 

・・・いや、休みは必要だ。

天候、体調、作物の状況、家族の状況・・・等照らし合わせ、休みは取った方がいい。当たり前だ。

だから正しくは、「決まった休みがないところが気に入っている」と言うべきだった。

 

昔、月曜日が嫌いだと言って自殺した子どもがいたことを曲にした洋楽があったが(Ⅰdon‘t like monday)、5連休明けの今日、子どもから、大人まで、どれだけ多くの人が、死にたいほど憂鬱だったたろうと、何一ついつもと変わらぬ気分で朝を向かえた僕は考えてしまう。

 

休み、休み、休み・・・ 僕だって勤めていた頃、次の休みのことばかり考えていたから・・・

優芽なんて月曜日から「あしたおやすみ?」って聞くし・・・

そうかと思えば休みたくないのに祝日だったり・・・

  

 

"休み”に縛られずに時間を使えるこの幸せを、昨日の若者のうち、さて何人の人が手に入れるのでしょう。  

 

再生キャベツ

コメントするカテゴリー: ブログ

 

今年はキャベツの再生栽培、真剣です。せっせと芽かきに取り組んでます。

遊び心も交え・・・ 2芽残し→ミニキャベツ2個生り!    

 

Photo

 

 

 

 

 

  

 

     

  

 

  

  

栗拾い

コメントするカテゴリー: ブログ

 

野菜の収穫の合間、畑の隅で落ちたばかりの栗を拾って今日の「旬のセット」に、少しづつですが皆に入れました

そしてうちでも早速お楽しみの味見、あま~い!

届いたらなるべくすぐに茹でてしまうと良いです。   

 

Imgp1023  

 

 

 

 

  

 

実りの秋

コメントするカテゴリー: ブログ

 

道の駅にもうアケビが並んでいた。

日々の作業に追われて忙しくしている間に、秋の実りは着々と進んでいる。

畑の敷地内にあるのに目を遣ることも忘れていた山栗、山胡桃、いつの間にかかなり落ちていて、踏んづけてようやく気がついた。何ということだろう・・・。

初めて田舎に住んだ9年前の今頃、職場の人に教えてもらい、山のもの、栗も胡桃も食べてみた。小さくて殻は固くて食べるまで手間がかかることもなんて新鮮。そしてなんと味の濃いこと!こんなにおいしいの!?とびっくり。 一言で言えば野生に触れた感動のようなもの・・・ 僕の野菜作りは多分元々はその時の感覚に根ざしているのだと思う。

それからこの時期には必ず山に入ってたくさん集めて、たくさん食べて、自然との一体感を感じ満喫したものだった。

いつしか、初めて知った新鮮さが当たり前なものとなり、今の暮らし(と作業)に埋没していく中で、その感覚まで忘れてしまう・・・ なんていうことではいけない。

僕の農業は、その感覚を、大半が都会の暮らしをしている宅配セットを取ってくださる方々との接点にして、進めていくべきものと考えてきたはずだった。

  

初心忘るべからず

 

この言葉、

大事にしたい。  

 

Imgp1016

 

 

 

 

 

 

重宝します

コメントするカテゴリー: ブログ

 

こぼれ種で確実に育つ青じそ。

葉が取れだす6月から、実をいただく10月まで、収穫期間も長い青じそ。

なんてありがたい野菜だろう。  

 

Imgp1012

 

 

 

 

  

 

躍動

コメントするカテゴリー: ブログ

  

本当に久しぶりに雨が降り、畑の様子に躍動感を感じたのも久しぶり。

そして気持ちのいい青空の下、僕も躍動した。  

 

25メートル×15センチの蒔き溝6列削ってほうれん草、小松菜播種。

脇目も振らず鍬を振ること、おそらく数千回だろう。  

途中(あれに似てる)と思いながら・・・ ボクサーの頃、心肺機能&精神力高めようとプールトレでノルマにしてた25メートル面かぶりクロール10本。  

 

「ぼちぼち」なんてやらないから、思ったより早く終わって、更にからし菜チンゲン菜播種。

こんな日、作業の折々、まだ気力、体力は充分!と確認し、そして安心する。

それがなくなったらやっていけるような農業ではないと思っているから。  

  

 

Imgp1005

 

 

 

 

  

 

鳥害!

コメントするカテゴリー: ブログ

 

黒もちトウモロコシ、雉ばかり警戒していたら、今年はカラスにやられてしまった。 

 

Imgp1002   

 

 

 

 

  

あきれるぐらいの見事な食いっぷり!

甘いばかりのトウモロコシじゃないからな 歯ごたえあってうまいだろう 病み付きになるだろう ええっ!

  

更に、初めて作って楽しみにしていたポップコーンもえげつなく・・・  

 

Imgp0998

 

  

 

 

  

 

両方とも、一気に残り僅かになってしまった。とりあえず出来ることを・・・ まあ防鳥糸ぐるぐるぐらいしか思いつかないので、雨の中それをやって、あとは様子を見る。

あ~あ、なんかがっくり・・・ これからもトウモロコシの鳥害から逃れることは難しいのかもしれないなぁ。 

  

信州の秋

コメントするカテゴリー: ブログ

 

朝夕の冷え込み 澄んだ晴天

これぞ信州の秋、と感じられる1日。   

 

ああ、しかし冬の気配に怖気づく頃。

  

きれいだと思う。

 

でも心から

秋を愛する心広き人にいつかなれる日は来るのか。  

 

Imgp0995  

 

 

 

  

  

 

自然生え

コメントするカテゴリー: ブログ

 

草に埋もれていた鈴なりのミニトマト発見。

去年落ちた実から芽が出て勝手に育った。

新たな栽培圃場では成績上がらず。

引越しは失敗だった。

やっぱりこの地が合っていたんだよな。   

 

Imgp0987

 

 

 

 

   

 

 

花オクラ

コメントするカテゴリー: ブログ

     

Imgp0986  

 

 

 

 

 

花を食べる品種。

生のまま細かく刻んで鰹節&醤油がうまい。

最近登場したテレビのコーナーでは酢の物を薦めていたそうだ。  

 

甘受する

コメントするカテゴリー: ブログ

  

久しぶりに雨の予報が出た昨夜もパラっと来ただけで終わり。

バケツをひっくり返したような雨でも降れば、と思ったが・・・

もうかれこれ3週間以上まともに雨が降らない。

 

だからといって、何を言っても仕方がない。

お天道様は良い条件も悪い条件も用意してくれるものだ。

与えられた条件の中で一生懸命仕事するしかないのだ。

 

百姓は理想ばかり思い描いてしまうのかもしれない。

作付け時期だからお湿りないか、だの、5日晴れて1日雨が良いとか、夜の間にサーっと降れば・・・ それはそうだ!

そのうちに、自分のとこだけいい条件を、と望んだり・・・ なんてさもしい! 

自分のパーソナリティーが、喜怒哀楽の感情が、やや強い方だとは思うのだが・・・ こと天気、天候に対して、大らかに全て甘受して、淡々と、てきぱきと、対応してしまうのが、僕が思い描く理想の百姓像。  

 

  

Imgp0976

 

 

 

 

 

  

キュウリ 大らか 

今年は 理想のキュウリになった 

 

夏野菜の干し漬け

コメントするカテゴリー: ブログ

 

厄介者(ニジュウヤホシテントウ)がかじった跡がめだって売り物にならない夏野菜がたくさん出る。

それらを新聞記事で覚えた「干し漬け」にして食べている。

パリパリしてうまい。

 

作り方は簡単

・野菜に塩をまぶし水を出す

・その水を切って1日太陽の下で干す

・鰹節で取っただし汁、醤油、みりんで漬け込む  

 

Imgp0978  

 

 

 

 

 

こんな感じ

in キュウリ、茄子、万願寺唐辛子、バナナナンバン、ズッキーニ、みょうが少々

来週晴れが続くようだから、どこかで時間を取って大量に作ってみるか。

 

 

選外品の夏野菜、たくさん出るので、作りたい方、単に欲しい方、連絡して下さい。セットに加えて送りますよ

もちろん味や中身は変わりません。  

セット購入者限定、期間限定です!

 

残暑求む

コメントするカテゴリー: ブログ

 

オクラの収穫位置、立ったまま収穫できるところまで上がってきて腰が楽になった。

見落としもないし。  

 

Imgp0962

 

 

 

 

 

  

 

これからこれから!

去年みたいに9月、暑く暑くなーれ

暑いのが大好きな僕とオクラからお願い。