今朝の畑の様子

3件のコメントカテゴリー: ブログ

 

143e1f50  

オカヒジキ、インゲン。

 

  

 

9720a27f  

レッドムーン(赤皮ジャガイモ)。

 

  

 

1e0e714a  

ここは優良圃場。

秋作の豊作願い、草伸び伸び。

   

 

 

E53895c7  

ズッキーニ、キュウリ。

 

  

 

49a6ae99  

キュウリ支柱(竹編み)。 

 

 

 

 

  

 

 

 

レタスのとうだちが近づいて、収穫は最終章。 

 

6969c74c
 

 

49a7e4d1

レッドサラダボールレタスは終了。

 

 

 

252a940f  

続いて、暑さに強いチマサンチュが旬。

 

  

 

51085340  

トマトの実も沢山!大きくなってきた。

赤くなるのはいつかなぁ。

  

 

今年は強い遅霜がなかったので、夏野菜の収穫開始が、例年より軒並み早めになりそう。

念願の”梅雨明け(7月10日頃?)に揃い踏み”適うかな。

 

クスサンの節度?

コメントするカテゴリー: ブログ

 

キュウリ支柱の編み物、引き続きやっているとパシャパシャと頭上で音がする。

雨かと思って見上げたら、おぞましいほどの数の毛虫の集団が食事中。葉を頬張る音だった。

その光景に思わず息を呑んだ。

  

 

Kemushi

 

クスサンという蛾の幼虫、俗にいう栗毛虫。

相当なハイペースで葉が食べられていく。

恐らくこの連中、昨日少し離れたところにもう1本ある結構大きな栗の木の葉を堪能してから移動してきたようだ・・・ほんの2、3日前まではそっちの木も葉が青々と繁っていたのだから。 

そのスカスカになった木にクスサンの姿は皆無である。まるで号令で行動しているかのようにスピーディーで統制がとれている。

 

 

栗農家だったらと思うとぞっとする。

日陰がちだった圃場の日当たりが随分良くなる、なんて嘯いてられない。

 

疑問が湧く。

1つ。移動手段は地面を歩いてですか?数百匹を数える毛虫軍団が30メートルの距離、夜間(?)畑を横切り大移動したのかな。

2つ。葉を食べ尽くさずに少し残して移動してきたが、それはよもや、木を枯らさないための工夫なのですか?

ほぉー、山菜採りで山に入る1部の人間よりよほど節度があるということか。

はて。

 

竹の価値

2件のコメントカテゴリー: ブログ

 

今年はキュウリネットを使わず、竹の枝を利用してキュウリ誘引用の支柱作り。

竹の入手には困ることがない、どころか使い切れず困るほどで、なるべくこれは有効利用していきたい。

使い道は多々あるのだが、ここらでも”やっかいもの”と目の敵にされている感がある・・・。

 

 

 

Takeshichuu
 

紐は使わず竹だけを使うことにして、工夫しながら”編んで”ゆく。

同様にエンドウ栽培で既に試みているが、キュウリ用は更に丈夫でなくてはならない。

竹特有のしなりが思わぬ強度を生むような気がしているが、どうだろうか。

 

時間を忘れて夢中になってしまった。

作業効率の良し悪しはわからない。忙しさを増長しているのかも知れないが、仕事の中で、これほど楽しめることも少ないし、こんな愉しみを演出してくれるなんて存在価値たけーな。

 

今朝の畑のようす

2件のコメントカテゴリー: ブログ

  

 

1f80f8a5

 

絹さやが旬。

  

 

 

C963ed49

 

ジャガイモの花咲き始め。

  

 

 

36d5f7c5

 

草に紛れて小麦

  

 

 

Ef2cac35  

野草のような水菜

 

  

 

1f9d2d33

 

トマトは実が生り始めた。(はよ支柱!600ぽん[E:coldsweats02]) 

   

 

 

83bb4e97  

茄子はこんな感じ。

 

 

 

5f5bc4b8

 

ワラビ増えてきた。

 

 

 

62024ff6

 

レッドサラダボールレタス

 

 

 

9a9ea2a2

 

オカヒジキとインゲン

  

 

  

3d0f9860

 

もいちど旬の絹さや。

  

 

   

 

 

 

96dc0cce

 

支えられて育つ 2

コメントするカテゴリー: ブログ

  

梅雨入り後も合羽が必要なほどの雨はなく、日の長い毎日を早朝から夕暮れまで働きづめで過ごし、おかげで作業としては結構進んだ。 

定植作業も先が見えてきた為、支柱たて等、地味ながら手のかかることも並行している。

 

Shichuu

 

これはインゲン。
 

支柱を必要とする野菜は多い。

しっかり支えてしっかり育ってもらいましょう。

 

 

 

かみさん出稼ぎの間、1週間ほど両親が滞在し、父が畑を手伝ってくれて大助かり。

有難いもので、ここに来ると必ず「手伝ってやろうか」と言ってくれるのだが、それが以前はとても辛かった。 

高齢の身体への負担を考えるとやらせたくはなかった。

十中八九腰を痛めるだろうと思いながらやってもらい、案の定そうなってしまった時にはすごく後悔した。 

 

だが、今は、少しは楽に、楽しくやってもらえるかもしれない。

作業内容が変わり、それが可能になったと思う。

少しでも我が子の力になってやれたら、という優しい父親の気持ちを汲んでやれるとしたら嬉しい。 

 

 

しかし、いくつになっても親に支えられているなぁ。

支えられて育つ、ではなく・・・老いる・・・

更に老いた両親が未だに支える側、とは。

 

久々のハードワーク

コメントするカテゴリー: ブログ

 

天気予報のおかげで。

9時ごろには降り出してやがて激しく、というものだから、野良作業の勝負は早朝と4時には畑に。・・・それが、やれどもやれども雨降らず、畑で充実の13時間労働、久々です。&超久々の「すき屋」で昼食。

 

どうしたことか、あれほど苦しめられた腰痛の兆しはなく、3日前には高熱でダウンしていたのも嘘のように、馬車馬の如く働けたのです。 

するとこんなに気分が良い。

身体は心の支配者です。

 

 

今日畑に降っていたのは・・・

雨のかわりに(ニセ)アカシア吹雪の中の1日でした。

 

ホワイト・フラワー・マルチ・・・少しは抑草効果もあるでしょうか。

 

Maruchi65