大寒 雪の下野菜

2件のコメントカテゴリー: ブログ

 

寒い日が続き、今日が大寒とのこと。

月曜日に降った雪がまだ融けずにかなり積もっている。 

Img_3892

 

雪は野菜を守っている。連日-13℃などという冷え込みから。

温度湿度ベストで一定、絶好の条件を備えた場所が雪の下だと、話では聞いても体感する前はわからなかった。

間違いなく美味しさアップだと今では知った。たとえわずかな期間でも雪の下で仕上がったなら。

・・・なのでこの下にあるものは宝!

宝はどこだ!?と掘り進む・・・

 

Img_3894

雪の重みが寒冷紗のトンネルを押しつぶし、小松菜もつぶされていたが緑の美しさが印象的・・・。

  

Img_3893_2

 

 

・・・・ 

 

今日は野菜の発送の日。

出荷する野菜は貯蔵ものが中心なのだが、在庫はだんだん少なくなってきた。

なるべくいいものがお客さんへの出荷用、そのほか自家用、いずれにせよ数に限りがある。

だから、ではないが、今のセットは”旬のといえないセット”ではあるけれど、一見冬眠している畑の小さな様々を、わずかでも加えていけたらと思う。 

雪の下にはまだとらずに置いたカブやホウレンソウやゴボウがあり、ネギもこれから太る。小松菜はいつしか花茎をのばし始め、やがて菜の花を咲かせる。ターサイやハクサイ然り。浅葱が伸びてくる頃はもう春だ・・・。

 

僕は、この時期特有のわくわく感を抱く。

自分や家族や鶏が、自然と季節と向き合ってできる限り寄り添って、農産物溢れる時期までどんな風に食い繋ぐのかという、不明確ゆえの。

 

(さらに…)

あけましておめでとうございます

コメントするカテゴリー: ブログ

 

Img_3878

本年もどうぞよろしくお願いします。

酉年ということで頑張ります! 農園主は年男です。・・・わたくしたちは申年生まれですが・・・ 次の干支まで一回り、産めなくなったって生きる予定。健康長寿頑張ります!

  

・・・ 

 

今年も雪はなく比較的穏やかな正月でした。

怒涛の12月を終えて少しのんびりしました。

さて、今日今年最初の出荷がありましたので、昨日今日と今頃ようやくですが大根や蕪、人参、白菜などを一気に収穫をしました。寒冷紗で覆っていましたが土は凍りかけていて、天気予報を見てもぎりぎりのタイミングでしょう。 

 

Img_3879

今後は貯蔵野菜を中心としたお馴染み”旬のと言えないセット”になります。

 

温暖化も確かなので、もしかしたら工夫の仕方次第では通年畑から野菜を収穫できるのでは、と思うこともあるのですが、野菜の貯蔵にも工夫する楽しさがまたあります。そして上手な貯蔵は美味しさを育てる、とも言われ(ていてもよさそうです。)当地においては生活を支える重要な技術です。

量的に、いずれ「いったんお休み」をいただく時期がくることになると思いますが、それまで寒冷地貯蔵野菜をご堪能ください。

(さらに…)