ブログ

大暑

 

昔から暑いのは好きだったのだが、信州に来て8年、寒さへの耐性を持った分、暑さには弱くなったということなのか・・・まあ気力が足りないだけだろうけど・・・ 涼しい早朝のうちに野菜を収穫、出荷作業をお昼過ぎには終えたのに、結局3時過ぎまで外へ行くことが出来なかった。少しづつ採れはじめたトマトの誘引、芽かき作業、全部終わらず明日に持ち越し。休みすぎた。

 

また草も大分伸びてきたけどしばらく刈らないつもり、まだ当分は続くというギラギラとした日照りから作物を守ってもらわなくてはいけない。去年みたいに梅雨が明けるや2週間以上全く雨が降らなくなる、なんていう事だって考えられるし・・・。

でもここはやっぱり信州、5時を過ぎたらめっきり涼しくなってきた。

 

芽かき作業中に思う。

この昼夜の温度差、雨の少ないこと、湿気の少ないこと、 アンデスの高原地帯原産といわれるトマトの栽培になんと適した所だろう。

だからしっかりと目をかけて、手をかけて、今日1回目の発送(ミニトマト)から少なくとも2ヶ月以上、おいしい、おいしいトマトちゃんの発送が続けられるよう・・・ 人事を尽くして、あとは願う。 

 

 

Img_4420

 

 

 

 

 

 

トマトの写真撮り忘れたので草の中の枝豆の写真

大暑” への2件のフィードバック

  1. 届きました♪
    いつも美味しいお野菜ありがとうございます。
    最近、なぜか大好きだったトマトを嫌がりだした長女。
    幼稚園で自分で育てたプチトマトも食べない。
    なのにたかはしさんのプチトマトはもりもり食べました~。
    やっぱり、美味しいものは美味しいのですよね^^
    ほんとになんでこんなに違うのかしら?
    って想ってたのですが、昼夜の温度差などもあるのですね。
    何といってもたかはしさんの愛情もですが♪
    焼き野菜、きゅうりはしたことがなかったので
    早速明日やってみようと想います♪

  2. コメントありがとうございます。うれしくて得意になってこのときとばかり自慢したくなってしまいます。
    うちの子もうちのトマト以外は食べないことが多いです。
    僕だって!うちのが断然1番です(勿論思いっきり贔屓目です)。
    他のトマトを食べると、味が薄かったり、逆に濃かったり(甘すぎたり)することが多いですね。
    ”自然の味”というのも抽象的ですが、恵まれた環境の中で、不耕起、無農薬、無肥料、無潅水、自家採種を続け、4年を経たトマト(ミニトマト&トマト)の味です。
    焼きキュウりはどうでしたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です