月日の経つのは早いもので農業に携わって15年が過ぎました
そして、パソコンをいじったこともなかった僕がホームページを作り、日記など書いたこともなかったのに公開日記のようなものを綴るようになってから13年目になります
農業を軌道に乗せるために欠かせないものだと、当時人に言われたり何かで読んだりしたからですが・・・まあ、大した軌道には乗りませんが、俯瞰でみるとこのブログを通して、僕はネガティビティーをポジティブに変換することをテーマにしていることが多いようです。そしてそのことで結構自分自身が救われたりもしますので、自分のためにはなっているのでしょう
そんなわけで今年もよろしくお願いします
さてさて、そしていきなりやってくれた
コロ・・・
先月大腿骨を複雑骨折した反対の足の大腿骨を骨折!
こうなってしまうと僅かのリハビリでまた元のように放任していた飼い主の罪は重いなぁ
良かれと思ったことといっても、結果は結果
片足でほぼ全体重を支えていたから
高い止まり木から飛び降りた際にでも直地をミスったのだろうか
身体の中にある大腿骨の治療、そして治癒は難しいものらしい
もはやまったく動けなくなってしまったが、幸い食欲はある
ドクター曰く、うーんブロイラーのように動かさず食べさせて飼うよりほかに・・・
ああ、とりあえず「農閑期の暮らし~コロとともに」だな
コロを眺めながら自問自答する
自然、安全、本能、愛情、自立、.心地よさ、命、運命、希望、観念、諦念、ずっとすっきやねん、あと何年・・・
いろんなワードが頭を巡る
ポジティブにはなかなか
繋がらない