風邪を引きました。
しばらく引いたことのなかったひどい風邪でした。
20代の頃整体を学んだときから、風邪は身体をリフレッシュさせる大切な機会と受け止めるようになり、薬とか玉子酒とかなしでただ経過させることにしているのですが、今回のは肉体的にかなり辛く、少し迷ってしまいました。
でも耐えました。そして大正解でした。すごく充実した気持ちです。
リフレッシュという言葉をここまで体感できたことはありませんでした。
丸1日風邪で起き上がれないなんて初めてでした。
その次の日もまだまだ辛い。でも風邪は病気ではない、とネガティブな気分を吹っ切るように起きました。動きました。
その日夕方頃から汗や排泄物がよく出ました。
まだ身体は辛いですが、気分がややポジティブに変化しました。
最後の頃痰がものすごく出て、結局喉が痛い、風邪だ、と思った日から6日間かけて経過していきました。
じっくりと時間をかけて身体と心をリフレッシュしてくれました。
このブログで少し前に20年身長、体重ほぼ変わらないと書いたのですが、実は最近増えていました。
今回の風邪で元に戻りました。
なんだかんだいって、自分では気づかずに少したるんでいたのかな、と思います。
今回の大風邪、自分の身体を通して感じられる自然の様は、本当に明確でした。
信じて、任せて、待てるかどうか、の問題でした。
新しくまた一歩踏み出しました。
振り返ると2008年は混迷の中を走ってきた感もあります。
ビジョンはないです。ただ明るく、夜明けのようです。2009年に架かる橋としましょう。
直筆サインを見つめる